ニュージーランドは牡蠣が有名です。
日本では高級食材の牡蠣ですが、ニュージーランドでは比較的安く牡蠣を楽しむことができます。
ハッピーアワーを利用すれば、牡蠣1個2ドル(約150円)で食べることもできます。
今回はオークランドのおすすめオイスターバー5選を紹介します。
オークランドのおすすめ牡蠣レストラン5選
1.OYSTER AND CHOP
オークランドで牡蠣を食べるのに一番おすすめなのが「OYSTER AND CHOP」です。
海沿いにあるレストランで外のテラス席は雰囲気も良いです。
通常、牡蠣は6個で27ドル。
ただし、毎日15時〜18時はハッピーアワーで牡蠣が1個2ドルで食べられます。
牡蠣は大きく、味も濃厚で本当におすすめです。
牡蠣以外にもグリル料理なども楽しめます。
住所:Market Square, Auckland Viaduct, 1010
休業日:なし
営業時間:8:00〜深夜まで
ハッピーアワー:15:00〜18:00
牡蠣1個の値段:2ドル(ハッピーアワー)
2.THE CULPEPER
THE CULPEPERもハッピーアワーで牡蠣が安く食べられるレストランです。
THE CULPEPERではハッピーアワーの時間(16時〜19時)のみ牡蠣を食べることができます。
牡蠣は1個2ドル、ビールやワインも5ドルで飲める非常にコスパが良いレストランです。
OYSTER AND CHOPの近くにあるので、18時までOYSTER AND CHOP、そこからTHE CULPEPERに移動するのがおすすめの楽しみ方です。
住所:143-147 Princes Wharf, Auckland CBD, Auckland 1010
休業日:なし
営業時間:12:00〜23:00
ハッピーアワー:16:00〜19:00
牡蠣1個の値段:2ドル(ハッピーアワー)
3.TONY’S STEAK & SEAFOOD
TONY’S STEAK & SEAFOODは1963年からオークランド中心部で営業している老舗レストラン。
名前の通り、ステーキが有名なレストランですが、牡蠣を食べることもできます。
ハッピーアワーはないですが、牡蠣は2ドルで食べることができます。
ただし、いつでも牡蠣があるとは限らないので注意が必要です。
住所:27 Wellesley Street West, Auckland City
休業日:なし
営業時間:11:45〜22:00(月-金)、17:00〜22:00(土)、17:00-21:30(日)
ハッピーアワー:なし
牡蠣1個の値段:2ドル
4.21 DAYS BAR & BRASSERIE
オークランドのBrowns Bayにも素敵な牡蠣レストランがあります。
通常は牡蠣は1個5ドルですが、ハッピーアワーだと1個2ドルで食べることができます。
ハッピーアワーは金曜日の15時〜18時だけなので、その時間帯を狙っていきましょう。
住所:37 Clyde Road Browns Bay Auckland, New Zealand
休業日:なし
営業時間:9:00〜23:00
ハッピーアワー:15:00〜18:00(金のみ)
牡蠣1個の値段:2ドル(ハッピーアワー)
5.ORPHANS KITCHEN
オークランドのポンソンビーにあるレストラン。
1912年に建てられたビクトリア様式の建物の中にあり、とても雰囲気の良いレストランです。
毎日17時〜19時のハッピーアワーには牡蠣1個3ドルで食べることができます。
住所:118 PONSONBY ROAD AUCKLAND NEW ZEALAND
休業日:なし
営業時間:ブランチ7:00〜14:30(月〜金)、8:00〜14:30(土日)、ディナー17:00〜深夜(火〜土)
ハッピーアワー:17:00〜19:00(毎日)
牡蠣1個の値段:3ドル(ハッピーアワー)
まとめ
以上、オークランドのおすすめ牡蠣レストラン5選でした。
オークランドでは牡蠣が安く食べられますし、味も美味しいです。
ぜひ白ワインなどと一緒に試してみてくださいね。