ニュージーランド南島の南東部に位置するダニーデン。
実はこのダニーデンではペンギンが見られる場所として有名です。
今回はダニーデンで見れるペンギン&見る方法を紹介します。
有料のツアーに参加する方法から無料で見られるスポットまで紹介するのでぜひ参考にしてください。
ダニーデンで見ることができるペンギン
ダニーデンで見ることができるペンギンは2種類です。
- ブルーペンギン
- イエローアイドペンギン
それぞれについて紹介します。
1.ブルーペンギン
リトルペンギン、フェアリーペンギンとも呼ばれるブルーペンギンは体長約25cmと世界で一番小さいペンギンとして知られています。
ニュージーランドとオーストラリア南部にのみ生息していて、海辺の草むらの中や建物の軒下に巣を作ります。
明け方に海へと出て、日没後に巣に帰ってくるという生活リズムで生活しています。
繁殖期である9月から1月の間が一番数が多く、見れる可能性が高まります。
2.イエローアイドペンギン
絶滅危惧種に指定されている希少なペンギン。
2019年の調べによると1600羽のみが生存しています。
その名の通り目が黄色いのが特徴で、ニュージーランド南島にのみ生息しています。
団体行動はせず、基本的に1羽で行動します。
非常に警戒心が強く、視界に人間を見つけるとビーチへは上がってきません。
年々、個体数は減っていて、2060年頃には絶滅してしまうのではないかと言われています。
ダニーデンでペンギンを見る方法
ここからはダニーデンでペンギンを見る方法を紹介します。
- ペンギンプレイスのツアーに参加する(イエローアイドペンギン)
- ロイヤルアルバトロスセンターのツアーに参加する(ブルーペンギン)
- ツアーに参加せず、無料で見る
それぞれについて詳しく紹介します。
1.ペンギン・プレイス(Penguin Place)のツアーに参加する
ペンギンプレイスはイエローアイドペンギンの私営保護区です。
イエローアイドペンギンの絶滅を心配したある家族がイエローアイドペンギンを保護する目的で始めたのがキッカケです。
ツアーのお金は全て、イエローアイドペンギンの保護の為に使われています。
ツアー内容は以下の通り。
- イエローアイドペンギンについてのレクチャー
- 保護施設(ホスピタル)で病気や怪我をしているペンギンを見学する
- ビーチで野生のイエローアイドペンギンを見学する
だたイエローアイドペンギンは数が少ないので、ツアーに参加しても必ず野生のイエローアイドペンギンを見れるとは限らない点は注意が必要です。
特に冬場(4月-9月)は1羽も見れないことがあると公式ツアーページにも書かれています。
おすすめの時間帯は夏場(10月-3月)の17時以降です。
ビーチから上がってくるイエローアイドペンギンの姿が見学できます↓
ペンギンに警戒されないようにこのような作りの中から見学します↓
- 住所:45 Pakihau Rd, Harington Point, Dunedin
- ツアー料金:大人$55/子ども(5歳~17歳)$16/ファミリーパス(大人2人、子ども3人まで)$120
- ツアー時間:90分間
- ツアー出発時間:10:15-18:45(10月-3月)、15:45のみ(4月-9月)
- 予約:オンライン予約は受け付けていないのでコンタクトフォームから問い合わせる
- ツアー参加時の注意点:カメラのフラッシュはオフにする、大声での会話は禁止
2.ロイヤルアルバトロスセンターのツアーに参加する
ロイヤルアルバトロスセンターではブルーペンギンの見学ツアーが開催されています。
ロイヤルアルバトロスセンター敷地内にブルーペンギンの巣箱が設置してあり、日没後にビーチから巣に戻るブルーペンギンを見学することができます。
ブルーペンギンは集団で生活しているので、たくさんのペンギンが一斉に巣に戻る光景を見ることができます↓
ツアーは1日1回で上限人数は90人。
予約はすぐにいっぱいになるので、日程に余裕を持って予約することをおすすめします。
- 住所:45 Pakihau Rd, Harington Point, Dunedin
- ツアー料金:大人$35/子ども$10/ファミリーパス(大人2人、子ども3人まで)$80
- ツアー時間:75分間
- ツアー出発時間:日没時間により異なる(ホームページで確認できます)
- 予約:公式ホームページより予約可能
- ツアー参加時の注意点:カメラのフラッシュはオフにする、オートフォーカス機能禁止
3.ツアーに参加せず、無料で見る
実はツアーに参加しなくても、無料でイエローアイドペンギンを見ることができる場所があります。
ただ、見れない可能性も高いので、見れたらラッキー程度に考えておきましょう。
整備されたスポットではないので、もちろん柵などはありません。
野生のイエローアイドペンギンを間近で見るという素敵な経験ができるかも。
ただ、いくら無料で整備されていないからと言って、むやみに近づいたり、フラッシュを付けてカメラ撮影をしたりはしないようにしましょう。
以下が無料でイエローアイドペンギンが見れるかもしれないスポット5つです。
1.Kaitiki Point
2.Bushy Beach
3.Shag Point
4.Sandfly Bay (オタゴ半島)
5.Nugget Point
まとめ
以上、ダニーデンで見れるペンギン&見る方法を紹介しました。
絶滅危惧種のイエローアイドペンギンは、ぜひとも一度は見てみたいもの。
集団で歩くブルーペンギンは見れる確率も高く、おすすめですよ。
ニュージーランドを観光する際にはペンギンウォッチングも選択肢の一つに!
英語での予約などに不安があるという人は日本人ガイドのツアーを利用すると便利です。
こちらのツアーでは、オーダーメイドでニュージーランドの様々な観光地を巡るツアーを作ることができます。要チェック!
NZオーダーメイドツアーの詳細を見てみる